BGM for you

音楽とか日常生活で感じたことを書きます

2019年私的おもしろかったエンタメランキングTOP5

なにはなくともこれを書き納めなければ年は越せない。

私が毎年恒例にしているエンタメ1年間の振り返りです。

 

 

第5位 陽水の50年~5人の表現者が語る井上陽水~ (NHK総合12月27日放送)

井上陽水を一言でいうと「人間じゃない」。これに尽きます。

生で見ればより体感できると思います。

(私は井上陽水が大好きなのに、記念すべき50周年記念ライブが産後2日目だったので行けませんでした泣。)

井上陽水はエネルギーでそのまま表現してしまう天才です。

主張せずとも醸し出てしまう。

だからほとんどの努力の人は対峙した時点でもう負けてしまう。

50年、ミュージシャンという分野のもとで進化し続けられること。その姿を見せてもらえることに感動します。

 

 

第4位 アニメ映画『天気の子』 

天気の子 complete version (通常盤)

天気の子 complete version (通常盤)

  • アーティスト:RADWIMPS
  • 出版社/メーカー: Universal Music =music=
  • 発売日: 2019/11/27
  • メディア: CD
 

 

音響効果がとても美しかった。映像ももちろん美しいんだけど、目をつぶって聴いたとしても頭の中に美しい映像が浮かぶような音楽と音響効果のハーモニーでした。

脳内がとても幸せでした。

雨が降る音、大量の水の音、風の音…効果音を聴くためにもう一度見たいです。

音響効果はちゅらサウンドの森川永子。君の名はもこの方でしたね。

 

 

第3位 星野源 ドームツアー“POP VIRUS”

 

自身初の東京ドーム公演を見に行きました。

初期の1K一人暮らしみたいなギター1本引き語りと、

POPSTARとしての『恋』や『SUN』など、華やかなステージ。

初期を忘れないでいてくれたのが安心した。

「5万人といる安心感」と星野源は言った。

「え~!5万人と一緒にいて安心する⁉」と私は思った。

それは愛されている自信と安心感なの??

星野源の内面には境界がないみたいだ。

 

 

第2位 小沢健二『So Kakkoii 宇宙』

 

So kakkoii 宇宙

So kakkoii 宇宙

 

 

今の小沢健二は大きいことも小さいことも音楽の中で言えるところが素晴らしい。

この1枚のアルバムの中に暮らし、君と僕、社会、宇宙、平行世界なんかが詰まっています。

明言はされていないけど、宇宙や意識にかなり詳しいとみた。

同じ時代に生を受けていることをうれしく思う。

彼のTwitterは示唆に富んでいるのでフォロー推奨。

 

 

第1位 アニメ映画『海獣の子供

 

海獣の子供【完全生産限定版】Blu-ray

海獣の子供【完全生産限定版】Blu-ray

  • 出版社/メーカー: DMM pictures
  • 発売日: 2020/01/29
  • メディア: Blu-ray
 

 

「人は何のために生まれてくるのか」

「宇宙も人間も同じ」

「光と闇、男と女、生と死…二極の世界」

妊娠中の夏にこの映画を見られて本当に良かったです。

 

なにから感想を言えばいいのかわからないほど、子宮にズドンとくる映画でした。

宇宙の哲学が詰まっていました。

不思議な出会いに巻き込まれて、結果的に主人公の女の子が自分の日常をより素直に生きられるようになって良かった。

この映画の最後のメッセージは「子供を産め」ということだと解釈しました(これは見る人によって全然ちがうかもしれないけれど)。

言語化言語化ってやたらという人がいますけど、それで物事をすべて理解できるなんて乱暴な主張です。

大切なことは言葉を追い越していて、“感じること”が抜けていては腑に落ちない。

感じることは、生きて体験するということです。

 

原作は漫画ですが、あまりにも大きすぎるテーマをよく書いてくれたなと作者である五十嵐大介さんを尊敬します。

 

 

ーーーーー

【あとがき】

今年中にアナ雪2を映画館に見に行けなかったことだけが心残り。

リビングのスピーカーから音楽出して、赤ちゃんを抱っこしながら歌い踊るのが今の楽しみ。

やっぱり私は音楽、映画、テレビが大好き!

結婚して良かったこと。夏の思い出。

お盆は2泊3日で夫の実家に帰っていました。

おとうさん、おかあさん、弟夫婦、来客らとBBQをして遊びました。

このBBQは去年弟の呼びかけでやってみたのですが、思いのほか面白くて

今年は私から「BBQはいつする?」と催促するほど楽しみにしていました。

 

f:id:strong_kino:20190815085741j:image f:id:strong_kino:20190815085858j:image

 おとうさんはなぜかピザ窯から作り、薪をくべ、ピザや芋を焼いて食べました。

おかあさんが「大勢で食べると楽しいしおいしいね」と言いました。

f:id:strong_kino:20190815085853j:image

 

結婚して良かったことはいろいろあるけれど、

なかでも夫の家族と家族になれたことは私にとって大きな幸せです。

当たり前だけど、私が育った家庭とは全然違うんですよね。

 

夫の両親はずっと商売をしながら地域の人のために生きてこられました。

商売をたたんだ今は、趣味の畑で育てた野菜を無料で配っています。

家にはいつも人が家に集まり、人を助けたり助けられています。

その集まりの中から結婚した人たちもいくつかいるのだそう。

 

 

夫の両親は昔から人の信頼の中で生きてきたんだな。

 

 

そんな夫の実家ですが、私の性格的にはひとりの時間が大好きで、静かな空間にいたい。

こういう私のことも尊重してくれて、実家に行ってもちゃんとひとりにさせてくれるんです。

人との距離感絶妙すぎる!

ほんとありがたいです。

 

夜には外に出て星空を眺めました。

満月が近かったので月もとても明るかった。

f:id:strong_kino:20190815091047j:image

ちょうどペルセウス座流星群が見やすい時間帯ということで、20~30分間見上げてみたけど私は1個も見つけられませんでした。

空を眺める効果は絶大です。ヒーリングミュージックをかけながらだと尚良し。

自然と心が落ち着くし内省の時間を持てます。

 

朝になると外の虫がきれいに鳴くので、パジャマのままカメラ片手に外に出ました。

ブドウの葉についた朝露のレースがおしゃれ。

f:id:strong_kino:20190815091127j:image

f:id:strong_kino:20190815092244j:image

トンボがちょうど私の目の前に止まったのでしばらくテレパシー。(本当におとなしかった)

f:id:strong_kino:20190815091345j:image

ナスの花は下向きに咲く。

f:id:strong_kino:20190815091206j:image

彩り豊かな植物から元気をもらいました。

 

家族と小学生の夏休みみたいに過ごしました。

目に見えるものも、見えないものも、ここはおとうさんとおかあさんが育てて守ってきたのだなぁと感じた2泊3日でした。

 

 

 

 

 

 

2018年私的おもしろかったエンタメランキングTOP10②

私が毎年恒例でどこかで披露している

『今年おもしろかったエンタメランキングTOP10』。

5位から1位の発表です!

 

 

第5位 浅草ロック座 ストリップ

ストリップ絶対見に行ったほうがいいです!!!!

あまりにも踊り子さんの存在が美しくて、思わず泣いちゃいました。

ミュージカルみたいに楽しいシーンあり、ロックコンサートみたいに盛り上がるシーンもあり、裸でめちゃくちゃ踊る人もいるし、ゆっくり動いて動く彫刻のような人もいます。

私が見た回はエロい気分には全然なりませんでした。

ストーリーと演出が肝ですね。

ストーリーを担う音楽の力を感じました。選曲大事です。

踊り子さんを美しく照らす照明や、それぞれに合った衣装、セットなど、至近距離で見どころがたくさんあります。

f:id:strong_kino:20181231101043j:image

 

第4位 Mrs. Green Appleコンサート 

1stAlbumの後から出会いがあり、今回やっと彼らのコンサートを見ました。

ものすごく勢いがあって彼らの“今”のパワーをビシバシ感じました。

初めての幕張メッセということでメンバー自身が場に食らいついていく感じ。

若さが尊くてもう胸がいっぱいになりました。二十歳くらいの子に泣かされます。(私よく泣くw)

ジャンルにこだわらない音楽で、今年出たアルバムもものすごく楽しいです。

もっと売れてほしい~!ボーカルの大森くんは間違いなく天才です!!

ENSEMBLE TOUR ~ソワレ・ドゥ・ラ・ブリュ~ [Blu-ray]

ENSEMBLE TOUR ~ソワレ・ドゥ・ラ・ブリュ~ [Blu-ray]

 

 

第3位 宇多田ヒカルコンサート Loughter in the Dark

あふれ出た感想はこちらから。いま思い返してもうっとりする。

宇多田ヒカルのコンサートに行ってきた(ねたばれちゅうい) - BGM for you

f:id:strong_kino:20181231101140j:image

 

 

 

第2位 おっさんずラブ

“笑って泣ける”ってコンテンツとして最高じゃないですか!

毎回ゲラゲラ笑いながら見ていたのに、最終回で号泣&ニヤニヤしました。

全体を通してピュアな愛を描いているからみんなを応援したくなる。

吉田鋼太郎が可愛すぎる!ふざけるのもいいかげんにしてほしいwww

田中圭のことも林遣都のこともこの作品を通して大好きな俳優になりました。

2019年映画公開!

おすすめ記事

【おっさんずラブ】の舞台裏、貴島彩理プロデューサーが明かす――「『あげないよ』は遣都さんのアドリブです」 - Woman type[ウーマンタイプ]|女の転職@type

 

土曜ナイトドラマ「おっさんずラブ」公式ブック

土曜ナイトドラマ「おっさんずラブ」公式ブック

 

 

 

第1位 グレイテストショーマン

何回も見に行った人も多いと思います。私は1回しか行きませんでした。

 

Every night I lie in bed
The brightest colors fill my head
A million dreams are keeping me awake…
毎晩、ベッドに入ると
輝く光で頭が埋め尽くされるんだ
100万もの夢で眠れなくなるのさ

 

すごく素敵な映画だけど、自分の現状を突きつけられたんですよね。

心から夢中になって自分を生きているか…。

このころの私はとてもYESとは言えなかった。

この映画は今年の私をちょっとずつ動かす“きっかけ”になりました。

心をえぐってくれたグレイテスト・ショーマンを1位にします。

 

 

以上、2018年おもしろかったエンタメランキングTOP10でした~!

今年も一年ありがとうございました!

 

 

 

 

今年見たエンタメを振り返って…自分用めも

自分の関心の幅がせまかった。

もっと最新のもの、携帯ゲーム、10代、海外のことも見ていこう。

ランクインで迷ったのはInstagram,YouTube。プラットフォームよりもコンテンツを優先して選んだ。

TicTokライブ配信サービスの面白さがわかるようになりたい。

 

2018年私的おもしろかったエンタメランキングTOP10①

私が毎年恒例でどこかで披露している

『今年おもしろかったエンタメランキングTOP10です!

物心ついたときから音楽、テレビ番組、ドラマ、映画、コンサートなどに浸かって生きてきました。

今年の私が選んだのはこんな感じ~!

 

第10位 映画『オーシャンズ8

映画を見終わったらめちゃくちゃ元気になりました!!

8人の女性がかっこいい!

起承転結で気分が沈むことはなくて、ストーリーがわかりやすくて気楽に見られます。

ファッションが写真集出してほしいくらいキレキレです!

私も上下スパンコールのスーツ着てみたいなぁ☆

 

オーシャンズ 8(字幕版)

オーシャンズ 8(字幕版)

 

 

 

第9位 もものかんづめさくらももこ

さくらももこさんが亡くなったので、再び購入。

ゲラゲラ笑えるエッセイに救われました。

すっとぼけの裏にある、緻密な描写力。

作品は残りますからね。それが良かった。

 

もものかんづめ (集英社文庫)

もものかんづめ (集英社文庫)

 

 

第8位 チームラボボーダレス

気の置けない友人らと行き、とにかく綺麗で楽しかったです。

写真を撮りたい欲を十分に満たしてくれました。

テクノロジーがどれだけすごいのか理解できたらもっとおもしろそうです。

f:id:strong_kino:20181231120326j:image
f:id:strong_kino:20181231100834j:image
f:id:strong_kino:20181231100841j:image

第7位 ジェニーハイ1st Album『ジェニーハイ』

川谷絵音、中嶋いっきゅう、新垣隆野生爆弾くっきー、小籔一豊のバンド。

愉快なメンバー。

やりたいからやっているんだよね。

曲がおしゃれで皮肉で上手い。

今年繰り返し聴きました。

 

ジェニーハイ (初回限定盤)<CD+DVD>

ジェニーハイ (初回限定盤)<CD+DVD>

 

 

 

第6位 コンフィデンスマンJP

古沢良太脚本作品はなるべく見るようにしています。おもしろいから。

コメディエンヌ長澤まさみのぶっ飛っとんだ演技が病みつきです。脇役のキャラクターも立ってたなぁ。衣装が毎回楽しみだった。

このドラマもTwitterが盛り上がっていました。

毎週楽しみなドラマがあるって本当に幸せだなぁと感じました。

2019年映画公開予定!

 

 

いったんここまで。

5位から1位は次の記事に続きます。

 

去年の↓

2017年私的おもしろかったエンタメTOP5 - BGM for you

 

 

 

 

宇多田ヒカルのコンサートに行ってきた(ねたばれちゅうい)

まさか登場した瞬間に泣いてしまうとは思わなかった。

もう存在だけで心のVUメーターが振り切れた。

音楽、声、空気の振動が極上に美しかった。

心の底から同じ時代に地球に生まれて良かったーと思った。

 

11月7日の夜に感じたことを言葉で残しておきます。

 

 f:id:strong_kino:20181109014257j:image

 

宇多田は孤独と愛をたくさん歌っていて、私はひとりで聴いてきた。

の人間たちが一堂に会しても孤のままで心地良かったです。

「おかえり」の返事は「ただいま」。

MCのときの普通の口調もまたいい。

観客の拍手や声援をうれしそうにかみしめていました。

それを見て私もうれしかったです。

 

 

 

 

宇多田の肉体がとても美しかった。

腕から背中の筋肉のつき方、骨格、皮膚のつや。

息遣いまで肉眼で見えてしまった。

性別を越えて生き物としてめちゃくちゃかっこよかった。

そういえば男目線の歌詞もあるね。

 

 

 

 

 

ライブならではの演出がたくさんあった。

自分の曲でマッシュアップ

日本語ラップは歌詞がおもしろかったのでリリースしてほしい。

シンセいじる姿を見たのは『Prisoner of Love』のMV以来だった。

コンテンポラリーダンス

小芝居におどろき。

 

 

 

 

照明が見たことないくらい美しかった。

水彩画のような。海や夕焼けや花など、自然界の色を表現していた。

海外のライティングチームみたいです(宇多田が英語で挨拶していたので)。

 

 

 

 

 

どの曲も良かったんだけど、

やっぱり『First Love』のイントロのピアノが流れたとき、

会場全体もほろっと柔らかくなりました。

なんていい曲なんだろう。って100万回くらい思う。

泣いてる人いっぱいいたみたい。私も泣いてたから気づかなかった。

 

 

 

 

多分、どこかの知らない宇宙人も昨日の時間と空間を体験したら「いいな」って思うだろうな。

 

 

 

Automatic』のとき宇多田は15歳。私は13歳。

あれから20年間。

宇多田が音楽と人前に出ることを続けてくれて本当に良かった。

リスナーとして幸せ。

 

 

 


宇多田ヒカル 『Forevermore』(Short Version)

 

 

初恋

初恋

 

 

 

宇多田ヒカルのデジタルチケット

明日行く宇多田ヒカルのコンサートチケット。

f:id:strong_kino:20181106183813j:image

 

デジタルチケットはスマホ画面にQRコード大きく出ているのしか見たことなかったんだけど、

このチケットは星が動いてるの。

これぞデジタルチケットって感じだね。

 

今回はチケットを手に入れるまで、印象的な“仕組み”があった

初めてのこともあってTwitterでファン同士が情報を共有&検索してた。

 

顔認証システム

転売撲滅に対する徹底的な仕組み。

ダフ屋は手を出せないのでは。

顔写真提出しなければならず、ちょっと大変だった。

審査で2回NGが出て3回目でOKもらえた。

 

1回目は完全なるすっぴん→NG

2回目はしっかりメイク→NG

3回目は取れかけた化粧→OK!!

 

NG項目がたくさんあるのだ。

コンサートに顔認証システムで入場するのは初めて。

 

チケットマッチングシステム

公式サイト内で定価で譲渡⇔購入ができます(受付期間限定)。

デジタルチケットって数年前は行けなくなったらそこで終了だったなぁ(Kポ界隈でおなじみのチケ墓のこと)。

 

託児サービス

託児って!子供がいる人は確かにコンサート行くにも考えることが多いはず。

さすが子育て真っ最中のヒカルママ・・・!

抽選ではあるもののこういう配慮っていいな。

 

手数料が安い

今までは本当に面倒だったんだなぁ。

チケットはチケットぴあで買って、同行者が行けなくなったからチケトレでマッチングして、発券するときはセブンイレブンで…

かさむ手数料。一人当たりプラス1,000円くらいになりませんか!?

今回はクレジット払い選択で、シンプルにこれだけでした↓ 

システム利用料 : 324円(消費税込) 一人当たり

 

グッズ事前決済

グッズのためだけに延々と並ばなくてよい。

事前にサイトから予約と決済をして、当日に会場でQRコード見せて受け取り。

もしくは通販。

 

これらのサービスを、公式サイト『hikaruutada20thチケット』の中で完結しておこなっていたのが特徴的。

 

宇多田ヒカル(とその運営)は

・チケット買い占めや不当な価格での転売をなくしたいと思っている

・チケット代に差をつけたくないと思っている

・自分のファンにチケットが行きわたればいいと思っている

・子どもがいるファンを応援している

 

転売を反対するアーティストはとても多いけど(こんなのもあるけど)、

声明だけを出すよりも、

自ら仕組みで以って存在証明するほうがアーティスティックでかっこいいと思うな。

 

ちなみにこのチケット周りを任されているのは株式会社テイパーズだそうです。初耳。

 

やっとコンサートでのデジタルサービスがここまできた。

音楽業界がんばってほしい。

他のアーティストでもこんな風にしてほしい。何をするにも並ばなきゃいけないから。

予算の問題なのかな。

外国では、特に中国のコンサートはどんな仕組みなんだろう?

 

宇多田ヒカル12年ぶりのライブツアーは今日11月6日からスタート。

ツアータイトルは『Laughter in The Dark』

もうめちゃくちゃ楽しみです!

音楽の話はまた今度。

トップページ | hikaruutada20thチケット

 

f:id:strong_kino:20181106171900j:image

 

 

“元気”

会社を休職して2か月、今日やっと朝から体調がいいと思えた。

今年一番かもしれない。

疲れが一切ない。

心のもやもやも不安もない。

何かしようかなと思える。

これが“元気”という感覚かもしれない。

 

f:id:strong_kino:20180830223527j:image

 

会社に通っている頃は、ベッドに沈んだ体と脳みそを「よっこらしょ」と自分で無理やり起こして活動を始めていた。

1日の勤務が3時間でも4時間でも、仕事が終われば退勤してたけど、それでも疲れていた。

上司からは「なにが嫌なの?」と聞かれた。自分でもわからなかった。

 

休職してからは予定がなければ一日中ベッドの中で横になって過ごした。

何もやりたくない。

何もしていないのになぜか疲れている。

「久しぶり!元気?」と聞かれると、内心では「元気ってなんだろう…?」とすっきりしなかった。

 

f:id:strong_kino:20180830223543j:image

 

今日明らかに気づいた。

私にあった気力とか感情とか感覚というものが弱まっていたんだ。

やっぱり大丈夫ではなかった。

 

明日はどうなるかわからない。

でもこの先もっと元気に満ち溢れる日々がやってくる。

今日の元気を感じたように、その日が来るのをじっと待とう。